menu
植木屋さんの観葉植物レンタルサービス
観葉植物レンタル.com
TEL 075-983-9214受付時間 9:00〜18:00(年末年始のぞく)

観葉植物の冬越しのコツと寒さに強い種類の選び方

公開日:2017年11月16日
タグ:

観葉植物の冬越し

お部屋に彩りを添える観葉植物ですが、冬の間に枯れてしまったり、冬になると元気がなくなったりすることがあります。

今回は、観葉植物を元気に冬越しさせるコツと、寒さに強い観葉植物を紹介したいと思います。

観葉植物が冬に枯れる・弱る理由

観葉植物は元々、高温多湿な熱帯地方原産の植物ですので、暑さには強くても寒さには弱いものが多いと言えるでしょう。

室内で観葉植物を育てている場合、冬に観葉植物が枯れたり弱ったりする理由は下記の3点になります。

水のやりすぎによる根腐れ

気温が下がると、植物は生長などの活動を積極的に行わなくなります。

根からも夏ほど水を吸い上げませんので、同じ頻度で水やりを続けていると、鉢の中に水が溜まりやすくなり根腐れを起こす原因となります。

寒さによる凍傷

窓の冷気

観葉植物は、レースのカーテン越しの日光を好みますので、窓際に置かれていることが多いのではないでしょうか。

窓からの冷気で観葉植物が弱り、変色したり枯れたりすることがあります。

特にガラス面に葉が接している場合はその部分から変色しやすくなります。

エアコンの風が直撃して乾燥

これは夏でもいえることですが、観葉植物は温度差や、乾燥に強くありません。

「寒さに弱いんだったら暖かくしてあげよう!」と暖房の風の当たる場所に置くと、必要以上に乾燥する上、夜間などは冷え込むので、観葉植物に多大なストレスを与える結果となります。

元気に春を迎えるための観葉植物の冬越しのコツ

水やりは土が乾燥してから2~3日後に

水やり

根腐れを防ぐために、土は乾燥気味にすることをおすすめします。

土の表面が乾燥してきたら、その2~3日後に水やりするぐらいがちょうどいいでしょう。

常に土の表面が湿っている状態や、受け皿に水がたまった状態にするのもNGです。

冷気が当たらないように窓や出入り口から離す

鉢は冷気が入る窓や出入り口に近づけすぎず、特に窓ガラスには触れない距離に置きましょう。

寒さに弱い品種や、どうしても弱らせたくない場合は、夜間のみ部屋の真ん中など冷気を受けにくいところに移動させたり、段ボールで覆ったりするのも良いかもしれません。

また、同じ日当たりの良い場所でも、出入り時に直接冷気が入る玄関よりもリビングの窓際の方がまだ冷気を受けにくいかと思われますので、そういった場所に移動するのも一つの方法です。

エアコンの風が直接当たらない所に置く

エアコン

エアコンの風が当たらない位置に置き、乾燥を防ぐほか、エアコンがない部屋など温度変化がない場所に置くこともおすすめです。

冬の間にやってはいけない2つの手入れ

観葉植物が弱ってきてしまった場合は、上記のコツをもとに、環境を整えて春まで維持してあげることが大切です。

部分的に枯れたり、気になったりする部分もあるかもしれませんが、剪定・植え替えは冬の間は避け、春まで待ったほうが良いでしょう。

冬はNGその1:剪定

凍傷で枯れたり、変色したりした部分は気になるかもしれませんが、自然に落ちる部分以外は、無理に切ってはいけません。

気温が低い冬の間は植物の活動が活発ではなく、新芽がなかなか伸びません。

切り口から傷んで全体が枯れてしまう可能性もあります。

変色した部分が気になっても春まではそのままにしておくことが望ましいでしょう。

冬はNGその2:植え替え

観葉植物が傷んでいる理由は、葉に当たった冷気だけではなく、寒さや根腐れの前兆で根が弱っているという事も多いです。

植え替えをした場合、根にさらにストレスを与えることになり、株全体を弱らせて枯らす恐れもあります。

寒さに強い観葉植物

1.シュロチク

シュロチク(大)

耐寒気温:0℃

和風の雰囲気が人気のシュロチクですが、お庭に地植えできるほど寒さに強い品種です。

2.ユッカ・エレファンテペス

ユッカ(特中)

耐寒気温:3℃

寒暖差の激しい砂漠地帯原産のユッカは、寒さにも乾燥にも強く、冬でも手のかかりにくい観葉植物です。

3.ポニーテール

ポニーテール(特中)

耐寒気温0~5℃

「トックリラン」「ノリナ」とも呼ばれるポニーテールは、根元が膨らんだ特徴的な樹形です。

この膨らんだ部分に水分や養分をため込んでいるので水やりが少なくて済み、耐寒性も強い品種です。

4.ツピダンサス

チュピダンサス(中)

耐寒気温:5℃

放射状についた艶やかな葉がかわいい丈夫な観葉植物です。

5.青ドラセナ

青ドラセナ(特中)

耐寒気温:0~5℃

「ドラセナ」という名称がついていますが、ドラセナの仲間ではなくコルディリネの仲間です。

冬の寒さには強いですが、夏の暑さには弱い品種です。

おまけ:人気だけど寒さに弱い観葉植物

人気の品種でも、冬の寒さに弱い品種もあります。

既に置かれている、置きたいと思われている方は注意をしてあげてください。

また、冬越しに自信のない方は、これらの品種は避けられた方が良いかもしれません。

1.ドラセナ・マッサンゲアナ

寒さに強いユッカと同じような仕立て方の株が多いですが、葉の厚みも薄く、寒さですぐに弱ります。

2.ドラセナ・ワーネッキライム

窓辺などの冷気に当たるときれいな葉色がすぐに黒ずんできます。

3.サンスベリア

強そうな見た目ですが、寒さに弱い品種です。

また水やりはほとんど不要ですので、水をやり過ぎるとすぐに根腐れします。

4.ザミオクルカス

冬場はほとんど水やりが必要ありませんが、水をやらないと葉が黄ばんできます。

水をやり過ぎると根腐れを起こし、乾燥で枯れてきた部分を切ると株全体が弱り腐って枯れることもある、冬越しが難しい品種です。

5.ドラセナ・コンパクター

ワーネッキライムと同様に冷気に当たると黒くなりやすい品種です。

冬越しの管理が大変ならレンタル観葉植物という手も…

冬越しの方法をご紹介しましたが、やっぱり「自分で育てると枯らしてしまいそう…」「お店に置きたいけど夜は居ないから心配…」など不安に思われる方には、レンタル観葉植物がおすすめです。

観葉植物レンタルを行なっている弊社、植木屋松正では、冬の間も、窓際や風の当たらない室内など設置場所に合わせたレンタルを行なっています。

持ち運ぶ際も、2重のビニールのカバーを取り付けて冷たい外気に触れないように注意しているので安心です。

また、毎月メンテナンスを行ない、寒さで弱った株は交換対応させていただいておりますので、観葉植物が弱ったり枯れたりする恐れがなく、冬の間もいつもみずみずしい緑を置いていただけます。

観葉植物を買うかどうか迷われている方は、ぜひこちらのページも参考にしていただければと思います。

観葉植物レンタルと買取のメリット・デメリット

 

まとめ

今回は観葉植物の冬越しのコツと、寒さに強い観葉植物をご紹介いたしました。

すでに室内に置かれているお気に入りの観葉植物が、寒さに弱い物であった場合や、これから観葉植物を置きたいと思われている場合に、ご参考になれば幸いです。

ただし、いつも湿った土を好むアジアンタムなどのシダの仲間や、他よりも寒さに弱く一度落葉させて冬眠させた方がいいという品種もあります。

冬は冷え込む部屋や、寒暖差の激しい部屋に置く観葉植物はあらかじめどういった特性があるか調べることがおすすめです。

 

また、事務所や店舗などの場所に設置される場合は、植木屋松正のレンタル観葉植物がおすすめです。

観葉植物のご相談はお気軽に。
お見積もりは無料です。

配送対応エリア

大阪市

大阪市, 大阪市旭区, 大阪市阿倍野区, 大阪市生野区, 大阪市北区, 大阪市此花区, 大阪市城東区, 大阪市住之江区, 大阪市住吉区, 大阪市大正区, 大阪市中央区, 大阪市鶴見区, 大阪市天王寺 区, 大阪市浪速区, 大阪市西区, 大阪市西成区, 大阪市西淀川区, 大阪市東住吉区, 大阪市東成区, 大阪市東淀川区, 大阪市平野区, 大阪市福島区, 大阪市港区, 大阪市都島区, 大阪市淀川区

大阪府

池田市, 箕面市, 茨木市, 高槻市, 島本町, 豊中市, 吹田市, 摂津市, 枚方市, 交野市, 寝屋川市, 守口市, 門真市, 四條畷市, 大東市, 東大阪市, 八尾市, 柏原市, 堺市, 和泉市, 高石 市, 泉大津市, 忠岡町, 岸和田市, 藤井寺市

兵庫県

尼崎市, 西宮市, 神戸市, 芦屋市, 伊丹市, 宝塚市, 川西市, 加古川市

京都府

京都市, 京都市右京区, 京都市上京区, 京都市北区, 京都市左京区, 京都市下京区, 京都市中京区, 京都市西京区, 京都市東山区, 京都市伏見区, 京都市南区, 京都市山科区, 宇治市,亀岡市, 城陽市, 向日市, 長岡京市, 八幡市, 京田辺市,木津川市, 大山崎町, 久御山町, 井手町, 精華町, 南山城村

奈良県

奈良市, 大和高田市, 大和郡山市, 天理市, 橿原市, 桜井市, 五條市, 御所市, 生駒市, 香芝市, 葛城市, 王寺町

滋賀県

大津市, 草津市, 守山市, 栗東市, 野洲市, 東近江市

Top