ポリシャス
( 観葉植物のサイズ比較図はこちら )
- ウコギ科
- タイワンモミジ属
- 原産地 熱帯アジア
日当たりを好むので日当たりのよい所で育てます。日陰で育ったものを急に夏の強い日差しに当てると葉が焼ける事があるので、少しずつ強い日差しに慣らせるようにします。耐陰性がありますが、室内ではできるだけ窓辺など日当たりのよい所で育てた方が元気に育ちます。
生育期の春から秋まで、鉢土の表面が白く乾いたらたっぷりと与えます。夏の日差しの下ではよく乾くので、乾かし過ぎないように注意してください。秋になって涼しくなると、少しずつ水を吸わなくなってくるので、それに合わせて水やり間隔も徐々にあいてきます。冬は鉢土の表面が白く乾いてから2、3日してからの水やりにして、乾燥気味に管理します。冬に水を与え過ぎは根腐れの原因になる事があるので注意してください。
緩効性化成肥料を与えます。
ハダニが発生することがあります。
仲間は多く、別の種類ではないかと思うほど、様々な葉の形や色をした種類があります。葉が丸い種類や葉に切れ込みのある種類が多く、葉に切れ込みのある種類はモミジのような葉をしていることから、別名のタイワンモミジという名前で出ています。